がくぶんスイーツデコ製作講座実践レポ第7回目です♪

今回は、第1回目の提出課題となるケータイストラップのパーツ。「クリームサンドマカロン」のレッスン・・・に入る前にっ!(笑)
ホイップクリームの搾り方の練習を行いました~☆

ドっピンクの気持ちワルイの何??((((;゚Д゚))))。。
と思われた方もいらっしゃるかと思います。
追々説明させて頂きますね。w

スポンサーリンク


スイーツデコ通信講座テキスト&DVD

テキストでは、ホイップクリームの色々な搾り方を学ぶ事が出来ます。
人生観が変わりそうな発見があります。(笑)
また、カラーホイップ作りの際の着色方法。2色搾りの方法なども詳しく掲載されています。

001

DVDでは、ホイップクリームの搾り方を実際の動きを見ながら学ぶ事が出来ます。
角度や力の入れ方。上手に絞るコツ。着色方法などなど。。

026 028

ホイップ絞りの練習には100均グッズが便利♪

教材の中にあらかじめ用意されているホイップクリームがありますが、こちらは耐久性が良く高品質な「作品向け」のクリームなんですね。
なのでお値段も高め。

002

なので、リーズナブルな100円ショップで練習用のホイップクリームをセレクトしてみました。
セリアの「デコミルクホイップ」と「ホイップねんど」。
口金付きのしぼり袋は、ダイソーで購入しました。

003

スイーツデコ「ホイップクリーム絞り」に挑戦♪

まずは「デコミルクホイップ」で、色々な搾り方に挑戦してみました。
直線・キスチョコ風・ロゼッタ・ソフトクリーム・シェルライン・・・

ホイップ1本でこの位の量が絞れました。

004

『一搾り入魂っ☆』って感じで挑戦したんですけどね。(笑)
意外と難しかったです。大きさも形もバラバラだ・・

このホイップクリームは、時間を置いてもしっかりと形が残っていました。

012

スイーツデコ「ホイップクリーム2色搾り」に挑戦♪

続いて「ホイップねんど」を使って、2色搾りにも挑戦してみました。
アクリル絵の具で着色したホイップと無着色のホイップを、しぼり袋にセットして準備完了~☆

005

って。すっごいビビットカラー。Σ(゚д゚lll)。。
絵の具の入れすぎですね。勿体ないな~。w

009

しかも?
あらあらあら・・・

デローン。。て。伸びちゃった。。((((;゚Д゚))))

013

着色の時と、しぼり袋に入れた時に揉みこんだのが原因かもしれません。
ありゃーーっ!な結果になりました。
色んな意味で。(笑)

残ったホイップは、次女と次男に♪
小さな応援団達も、スイーツデコに興味シンシンです。

006

次はいよいよ提出課題へ。。☆

スイーツデコで使用するホイップクリームは、作品の完成度に大きく影響するポイントなので(知ったかぶり)一通り練習しておくと安心感があります。

次記事では、ホイップクリームを使った「クリームサンドマカロン」作りに挑戦します!
提出用のパーツなので慎重に・・
厳重に・・(笑)

スイーツデコを基礎から学びたい方へ

お仕事や家事、育児の合間の自分時間を趣味や資格取得に使ってみませんか?
自宅で自分ペースで無理なく受講できる通信講座がおすすめです。

私が受講した通信講座はこちら♪
修了後は、日本デコアーティスト協会から「スイーツデコアーティスト」として認定されます。

資料請求から受講修了までの全レポートはこちらからご覧になれます。

スイーツデコ制作講座以外でも、趣味、資格取得、収入に繋がる技能習得まで様々な講座があります。
資料請求は無料ですので、興味のある方は講座内容をチェックしてみてくださいね。