がくぶんスイーツデコ製作講座実践レポ第18回目です♪

今回は、スイーツデコ製作講座の総まとめ!
最終課題のチョコレートミラーのデコレーションに挑戦しました☆

★チョコレートデコミラー使用パーツ:チョコミントアイスクリーム/フルーツタルト/
カップケーキ(ホイップたっぷりタイプ)/イチゴショートケーキ/シュークリーム/
ドーナツ/フレンチクルーラー/マカロン/クッキー(2種)/ビーズ/ストーン/ホイップ

スポンサーリンク


スイーツデコ通信講座テキスト&DVD

テキストでは、チョコレートミラーへのデコレーション方法を学びます。
デコレーションの際の、見栄えや強度アップの方法や、高さを出す場合のホイップの搾り方のコツなどが詳しく掲載されています。

002

DVDには、イメージ画の描き方からデコミラー完成までの一部始終が収録されています。

002

パーツを配置する際の角度の付け方。
高さを出すためにホイップを2段に絞る方法。
スイスイと隙間を埋めていく方法などなど。
失敗が許されないホイップの扱い方はものすごく参考になりました。

003

スイーツデコ「チョコレートデコミラー」作りに挑戦♪

いよいよ実践。
これが今回スイーツデコパーツをデコレーションしていくチョコレートミラーです。
大きな板チョコ。美味しそう。(笑)

023

まずは、最初の手順として。
どのようにチョコレートの上にパーツを配置するのかスケッチする事になっています。
これね。
最終課題の必須事項なんですね。
イメージをイラストにしてみる。。
これから、自分でオリジナルの作品作りをしていく上で大切な作業となるものなんでしょうね。

でも。
絵なんてそうそう描く機会が無いので。
自信無っ!(^_^;)

幸い「ラフスケッチ」で大丈夫な感じで。
下手っぴでも減点にはならなそう。

心の準備。いいですか?
これです。(笑)
バラなんて描けないよ~。(ー_ー)!!・・

016

そして。気を取り直して。(笑)
イメージが固まった所で実際に試し置きをしてみてからデコレーション作業に入ります。

たまらなく楽しいんですけど~っ♪

025

仕上げは、可愛らしいビーズやキラキラストーンをトッピング☆

026

そして完成したデコミラーがこちらです。

012

後ろから。

013

横からも。(笑)
アイスクリーム、シュークリーム、カップケーキの大きめパーツがホイップに埋もれてしまったのが反省点・・
でも。でも。

014 015

う。

うれ。

嬉しいっヽ(´ー`)ノ

もう。その一言だけでした。

今までの3か月間の感想。。☆

完成したデコミラーは、教材に含まれているダンボールに課題提出用紙と共に梱包。
今日発送して来ました。

018

スイーツデコ製作講座の資料請求の時点で、チョコレートデコミラーの完成品を見て。
「こんなのが作れるようになるの?!」って。
楽しみ半分。不安半分でした。

初めて粘土に触れ。
チョコチップとスプレーチョコ作りに挑戦してレポートを書いたのは1月21日でした。
▶チョコチップとスプレーチョコを作ったよ♪~がくぶんスイーツデコ製作講座レポ【1】~

それから約3か月。
正直。
自分で言うのもなんですが・・ここまで上達出来るとは思っていませんでした。
『いつの間にか技術が身に着いてた』
これが現時点での率直な感想です。

次記事では、最終課題の評価の詳細をお伝えしたいと思います。
どんな辛口コメントを頂けるのかなー。←弱気。(笑)

そしてその後、がくぶんスイーツデコ製作講座受講の全体のまとめを記録して一区切り。
という予定でいます。

あと少し。
温かくお付き合い頂けると嬉しく思います。・:*:・(*´∀`*)・:*:・

スイーツデコを基礎から学びたい方へ

お仕事や家事、育児の合間の自分時間を趣味や資格取得に使ってみませんか?
自宅で自分ペースで無理なく受講できる通信講座がおすすめです。

私が受講した通信講座はこちら♪
修了後は、日本デコアーティスト協会から「スイーツデコアーティスト」として認定されます。

資料請求から受講修了までの全レポートはこちらからご覧になれます。

スイーツデコ制作講座以外でも、趣味、資格取得、収入に繋がる技能習得まで様々な講座があります。
資料請求は無料ですので、興味のある方は講座内容をチェックしてみてくださいね。