初めまして♪
こちらはブログ開設後の初投稿記事です。
ものすご~く緊張しています。(笑)
簡単な自己紹介やブログの運営趣旨等は、下記ページにまとめてみました。
初めてのご来訪者様はご一読頂けると幸いです。
スイーツデコを始めたきっかけは?
さて。
ブログのキャッチフレーズに「スイーツデコアーティストを目指して修行中。。☆」
な~んて。大それた宣言をしてしまいましたが。w
スイーツデコ全くの未経験者。
しかも超不器用人間です。((((;゚Д゚))))。。(笑)
そんな私ですが・・・
「家事や育児の合間にパソコン以外の趣味や自分時間を持ちたい。」
「経験した事の無い、新しい事に挑戦してみたい。」
「資格取得や将来収入に繋がる可能性のあるスキルを身に着けたい。」
そんな思いを抱いた事と素敵なご縁が重なった事が、がくぶん通信講座でスイーツデコを基礎から学ぼうと思ったきっかけです。
ブログ内では、がくぶん【スイーツデコ製作講座】の全過程のレポートを、自身の思い出記録の意味も含めながら書き綴っていきます。
数か月後の受講修了後。
私は晴れて『スイーツデコアーティストっ♪』←たぶん。きっと。どうだろう?w
その時にはまた、新たな目標や夢が広がるといいな~と思っています。
( ゜д゜)ハッ!
前置きが長くなってしまいましたね。すみません。(^_^;)
まずは資料請求から。。☆
まず、通信講座をスタートする前に詳しい講座内容の無料資料請求をしました。
届いた封書はこちら♪
わわわ!チョコレートだっ♥
同封されている資料内容をチラリとご紹介しますね。
小さな封筒ですが、結構ボリュームのある内容に驚きました。
可愛いくデコレーションされたチョコレートミラーは最終課題となるものだそう。
「これ。自分で作れるんかっ!」←衝撃☆
このチョコレートミラーが表紙のパンフレットの中身はこんな感じになっています。
見ているだけで胸が高鳴ります。(笑)
同封されていたDVD。デッキでもパソコンでも再生可能です。
胸の高鳴りMAX状態。
この時点で、がくぶんさんとの出会いに感謝の気持ちすら感じました。w
がくぶん通信講座利用のメリット♪
実はかなり前になるんですが、もう。。10年以上前ですね。
がくぶんの【ワープロ講座】を受講した経験があります。←時代が古い。。w
高校時代に資格取得はしていたんですが、数年のブランクがあったので復習の意味も含めての受講でした。
時代はすでにパソコン期に移行しつつありましたが、何軒かの在宅のお仕事を紹介して頂いた記憶があります。
がくぶんの通信講座では受講修了後も、学んだ知識や習得した資格を活かすための「お仕事サポート」というものがあります。
これも独学では得られない、通信講座利用の大きなメリットかと思います。
そんなこんなで、資料請求によってスイーツデコ挑戦への決意は固まりましたっ!
次記事では、手元に届いた教材内容を詳しくご紹介します♪
スイーツデコを基礎から学びたい方へ
お仕事や家事、育児の合間の自分時間を趣味や資格取得に使ってみませんか?
自宅で自分ペースで無理なく受講できる通信講座がおすすめです。
私が受講した通信講座はこちら♪
修了後は、日本デコアーティスト協会から「スイーツデコアーティスト」として認定されます。
資料請求から受講修了までの全レポートはこちらからご覧になれます。
スイーツデコ制作講座以外でも、趣味、資格取得、収入に繋がる技能習得まで様々な講座があります。
資料請求は無料ですので、興味のある方は講座内容をチェックしてみてくださいね。

わぁ、驚き!!
でも、楽しそうですね〜
aiさん、結構完璧主義者っていうイメージがあるので
すごい作品が生まれそう。
こちらも楽しみにしていますね。
私もやりたいなぁ。
お天気ママさん、こんにちは♪
こちらへもコメントありがとうございます。
驚きましたか?(*^_^*)
>完璧主義者っていうイメージ
↑いや。。それはなにかの誤解かも。(笑)
パンの成型とかは全くダメですが。
スイーツデコはパーツが小さいので楽しめるような気はします。
ママさんも一緒にどうでしょう?^^